手ぬぐい・伴天 の販売とオリジナル製作 東京和晒 通販SHOP



四季を問わず、日本では各地でたくさんのお祭りが開催されます。

そこで、東京和晒通販SHOPではお祭りに役立つ商品を集めてみました。
粋なシャツを着て、お気に入りの手ぬぐいを持って、
お祭りをもっともっと楽しみましょう!


| 鯉口シャツ | 伴天 | 伴天帯 | 晒し生地 | 手ぬぐい | 祭小物 |


 

オリジナル鯉口シャツ

東京和晒オリジナルの「綿呂(めんろ)」生地で作られた鯉口シャツです。

「綿呂」とは、細い綿糸を呂の目に織った高級生地で、浴衣にも使われています。
緯糸を5本おきに1本抜いてある“5本綿呂”という生地を使用していますので着心地に清涼感があります。
見た目にも涼やかで、きっと手放せない1着になります。
 

鯉口シャツ サイズ表(目安)


「白」と「綱柄(かわ)」の2種類をご用意しています。
オーソドックスながらも綿呂で清涼感のある「白」
白地と地染を交互に配置しスッキリとした粋な印象のある「綱柄(かわ)」

  
           「白」                 「網柄(かわ)」        

 オリジナル鯉口シャツはコチラ 

 
▲TOPへ

伴天

お祭用の伴天は「手染め」と「プリント」の2種類があります。
手染めは一枚一枚職人が染めていきますが、細かい柄は不得意です。
プリントは機械染めになりますが、細かい柄を正確に染める事ができるのが特徴です。

東京和晒の通販SHOPではプリント伴天をご案内いたしております。
襟にプリントで名入れをする事も可能です!

オーダーメイドにて手染め伴天もご用意可能です、お気軽にお問い合わせください

吉原つなぎ  炎
    古典的な柄から            勢いのある現代的な柄まで
 

 伴天はコチラ 

   
▲TOPへ

伴天帯

伴天は細身の帯で締めるのが一般的です。
伴天用の帯はいくつか種類がありますが、東京和晒では
「唐桟帯」と「織帯」の2種類をご用意いたしております。 

木綿の素朴な風合いがある「唐桟帯」。 
太め番手の糸を使用しているため締め易く、緩みません。
「織帯」は先染めの糸を用いて織った帯で、細かな織が特徴です。


  

「唐桟帯」                「織帯」
 

 伴天帯はコチラ 

  
▲TOPへ

晒し生地(ふんどし)

祭りの下着として活躍するのが「晒し生地」です。

晒し生地は一般的に「総理」という種類を使い、1反単位で売っています。
1反で約10mあるので、大人3〜4人分使うことができます。
 




「小幅生地 総理(1反)」

 

 晒し生地はコチラ 

 
 
▲TOPへ

手ぬぐい

首や頭に巻いたり、伴天の袖に縫い付けても。
水に濡れても素早く乾く手ぬぐいはお祭りの必需品です!
伝統的な柄や色鮮やかな物まで幅広く揃っているので、お祭りスタイルのワンポイントに。
帯と手ぬぐい選びはセンスの見せ所です、小粋に装いましょう。  
 



 
 

   菊小紋

   紺地に赤の配色が渋いながらも、広げ
   れば可憐な菊小紋が落ち着いた雰囲気
    1,296円(税96円)
 

   紗綾型

   伝統的な柄と落ち着た色で男性に人気
   [紗綾]というのは高級絹織物の柄です
   1,296円(税96円)
 

   豆絞り(紺)

   ひとつは持っていたい大定番柄!
   細かい柄でどんな巻き方でも活せます
   259円(税19円)
 












 

   熨斗目(臙脂)

   白地に赤の配色で縁起の良い柄です。
   紺色と色違いのお揃いでも。
    1,080円(税80円)
 

   熨斗目(紺)

   白地に紺色で落ち着いた小紋柄。
   臙脂色とお揃いで使っても素敵です。
   1,080円(税80円)
 

   おかめひょっとこ

   おかめとひょっとこの男女柄
   粋な柄として男女兼用でもOK。
   1,080円(税80円)
 














 

 手ぬぐいはコチラ 



 
▲TOPへ
 

祭小物


お神輿を担ぐ方にオススメなのが足袋用インソール「きざみ」
足元の衝撃を吸収してくれる上にわらじ掛けにも最適!お神輿を担ぐ際にかかる体への負担、
足の裏、ひざ腰への負担を軽減してくれます。




取り寄せ品のため発送までにお時間がかかる場合がございます

 
▲TOPへ